キティちゃんのびっぱりだこ弁当
明石の弁当は引っ張りだこ弁当が有名
でも、なかなかこれが美味しいの
キティちゃん柄のピンクの入れ物の引っ張りだこを見つけて
西明石の新幹線入る前にある淡路屋さんに行って、予約注文を
お願いしたら、最短木曜日って言われて、昨日、取りに行って
晩御飯に食べました

蓋の絵も可愛い~、容器もピンクで可愛い~
でも、タコの頭にキティちゃんがのっかってるだけやん!!
なんだー !
今、NHKの朝ドラ 「スカーレット」見ていて、これも手作りなのかなぁ?
だから26日日曜日に頼んで、最短木曜日やったのかな?
いやいや、そんなことない テレビの見過ぎかな?

中身はキティちゃんのかまぼことたこ焼きが入ってた
普通のひっぱりだこ弁当と同じ味だったよ 美味しかった~
銀色容器は銀鮭 緑容器は茶と書いたお餅が入っていたような
ゴジラはなにやったかなぁ。。覚えてないけど、いろんな種類があって
面白いね~ 飾るところがあれば、全部食べたいなーと思う
あかん、あかん、 断捨離又できなくなる~ ですね (^O^)
でも、なかなかこれが美味しいの
キティちゃん柄のピンクの入れ物の引っ張りだこを見つけて
西明石の新幹線入る前にある淡路屋さんに行って、予約注文を
お願いしたら、最短木曜日って言われて、昨日、取りに行って
晩御飯に食べました

蓋の絵も可愛い~、容器もピンクで可愛い~
でも、タコの頭にキティちゃんがのっかってるだけやん!!
なんだー !
今、NHKの朝ドラ 「スカーレット」見ていて、これも手作りなのかなぁ?
だから26日日曜日に頼んで、最短木曜日やったのかな?
いやいや、そんなことない テレビの見過ぎかな?

中身はキティちゃんのかまぼことたこ焼きが入ってた
普通のひっぱりだこ弁当と同じ味だったよ 美味しかった~
銀色容器は銀鮭 緑容器は茶と書いたお餅が入っていたような
ゴジラはなにやったかなぁ。。覚えてないけど、いろんな種類があって
面白いね~ 飾るところがあれば、全部食べたいなーと思う
あかん、あかん、 断捨離又できなくなる~ ですね (^O^)
スポンサーサイト
普通のひっぱりたこのお弁当ではないのね
しかも、キティちゃんがついていると、ファンは買ってしまいますね。
そうそう!2回目のごちになります、
マッスー、大丈夫でしたね。
発表の時おもわず、手をたたいてしまいましたよ!
これからも、気をぬかずに、ガンバレ~~~
しかも、キティちゃんがついていると、ファンは買ってしまいますね。
そうそう!2回目のごちになります、
マッスー、大丈夫でしたね。
発表の時おもわず、手をたたいてしまいましたよ!
これからも、気をぬかずに、ガンバレ~~~
[ 2020/02/01 20:57 ]
[ 編集 ]
キティちゃん
☆パタさんへ
息子に、「お母さん、いいかげんキティちゃんを卒業したら?」
といわれつつも、やっぱりキティちゃんを見たら欲しくなるんです
でも、どれでもいいわけではなく、1970年代の初代キティが
好きなんです
でも、今回は容器のピンク色にはまりました(^^ゞ
普通の茶色のと味はほとんど、変わらないのに。。。
精神年齢が低いんだろうね~~(笑)
息子に、「お母さん、いいかげんキティちゃんを卒業したら?」
といわれつつも、やっぱりキティちゃんを見たら欲しくなるんです
でも、どれでもいいわけではなく、1970年代の初代キティが
好きなんです
でも、今回は容器のピンク色にはまりました(^^ゞ
普通の茶色のと味はほとんど、変わらないのに。。。
精神年齢が低いんだろうね~~(笑)
[ 2020/02/02 16:53 ]
[ 編集 ]
そうなんです
☆Hikaruさんへ
そうなんです、キティラーなので、キティちゃんを見ると
欲しくなるんです (^^ゞ
でも、上のパタさんにもお返事したけれど
キティちゃんなら、なんでもいいわけでもないんです
1970年代のはっきりとした色のキティちゃんが好きなんです
でも、もうだいぶなくなりましたけど、、、
2週目のゴチ、見てくれたんですね
ありがとうございます
食べ過ぎなくてのまっすーがビリか
食べ過ぎての翼ちゃんがビリかで
ドキドキでした。私も抜けた時は「やったー」って
\(^o^)/してましたよ
これからも頑張ってほしいです。(^_^)v
そうなんです、キティラーなので、キティちゃんを見ると
欲しくなるんです (^^ゞ
でも、上のパタさんにもお返事したけれど
キティちゃんなら、なんでもいいわけでもないんです
1970年代のはっきりとした色のキティちゃんが好きなんです
でも、もうだいぶなくなりましたけど、、、
2週目のゴチ、見てくれたんですね
ありがとうございます
食べ過ぎなくてのまっすーがビリか
食べ過ぎての翼ちゃんがビリかで
ドキドキでした。私も抜けた時は「やったー」って
\(^o^)/してましたよ
これからも頑張ってほしいです。(^_^)v
[ 2020/02/02 17:02 ]
[ 編集 ]
いろいろなバージョンがあるの?
ひっぱりだこのお弁当って色々な容器ででるの?
面白いね。上手に商売してるね。
中身は炊き込みご飯なの?
いろんな容器が増えて飾っておく場所が大丈夫なのかな?
何かに使ったりするの?
面白いね。上手に商売してるね。
中身は炊き込みご飯なの?
いろんな容器が増えて飾っておく場所が大丈夫なのかな?
何かに使ったりするの?
[ 2020/02/05 00:14 ]
[ 編集 ]
ひっ張りだこ弁当
☆ミチコオンニーへ
ひっぱりだこ弁当は、形は同じなんだけど
色が5色かな?
茶色、銀色、緑、ピンク、黒
今までは金色もあったんだけど、もう廃止になったんらしい
それぞれ基本は五目御飯だけど、ちょこっと中身は
違うものがはいってるみたいです
容器がふえるよねー
どうしようかな?と考え中 でも、捨てないよー(^O^)
ひっぱりだこ弁当は、形は同じなんだけど
色が5色かな?
茶色、銀色、緑、ピンク、黒
今までは金色もあったんだけど、もう廃止になったんらしい
それぞれ基本は五目御飯だけど、ちょこっと中身は
違うものがはいってるみたいです
容器がふえるよねー
どうしようかな?と考え中 でも、捨てないよー(^O^)
[ 2020/02/05 17:45 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
プロフィール
Author:きてぃ
7月7日生まれ
歳もかなりいってますが、可愛い物、変わったものが大好き
MEWSが好きなのにてごやんがぬけてしまった~
でも、まっすーが大好きなので、応援します
日常の出来事を書いています
良ければ見てください
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (5)
- 2021/03 (7)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (7)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (7)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (5)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (8)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (10)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (14)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (11)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (11)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (17)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (16)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (16)
- 2012/12 (16)
でも可愛い〜
だから良いんですよね!