月別アーカイブ [ 2019年10月 ]
北海道の物産と観光展
今日は、北海道物産展で加古川のデパートへ行って来ました

目的はもちろん、ロイズのポテトチップチョコレートです
いつもは、買い物だけしてくるんだけれど、今日は、チラシ『本場の美味しさ食べ比べ』って書いてあったので
端っこのブースでやっていたラーメン屋さんで食べてみました

チラシに釧路とろろ昆布塩ラーメンって書いてあったので、私は塩ラーメンを頼んだんだけど
とろろ昆布、入ってなかった~~ とろろ昆布大好きなのにぃ
主人は味噌ラーメンを食べていました
北海道は、ちぢれ麺が多いのに、ここは、私好みの中華麺みたいな麺でした
美味しかったです~(^_^)v
色々物色して、買ってきたものは、、、、

私はもう晩御飯は入らないわ~って、トウモロコシとカニコロッケと
普通のジャガイモコロッケを、、主人は
「しゃこがのってるわ~珍しい!」とお寿司を買いました

んで、後はお菓子でーす (^O^)

ロイズのチョコチップとハロウィンの日にご近所の子に上げたいチョコ
そして、写すの忘れたけど、白い恋人のお菓子も買ってきた~
でもね、

これも欲しかったのに、もう売り切れてなかった。
このお菓子すごくおいしいのに、、、、残念だった
いつも思う、北海道店って何でも高いよね~
でも、北海道物産展がある時は、主人も何も言わない
いっぱい買わせてくれます。 ありがたきしあわせです (^O^)

目的はもちろん、ロイズのポテトチップチョコレートです
いつもは、買い物だけしてくるんだけれど、今日は、チラシ『本場の美味しさ食べ比べ』って書いてあったので
端っこのブースでやっていたラーメン屋さんで食べてみました

チラシに釧路とろろ昆布塩ラーメンって書いてあったので、私は塩ラーメンを頼んだんだけど
とろろ昆布、入ってなかった~~ とろろ昆布大好きなのにぃ

主人は味噌ラーメンを食べていました
北海道は、ちぢれ麺が多いのに、ここは、私好みの中華麺みたいな麺でした
美味しかったです~(^_^)v
色々物色して、買ってきたものは、、、、

私はもう晩御飯は入らないわ~って、トウモロコシとカニコロッケと
普通のジャガイモコロッケを、、主人は
「しゃこがのってるわ~珍しい!」とお寿司を買いました

んで、後はお菓子でーす (^O^)

ロイズのチョコチップとハロウィンの日にご近所の子に上げたいチョコ
そして、写すの忘れたけど、白い恋人のお菓子も買ってきた~
でもね、

これも欲しかったのに、もう売り切れてなかった。
このお菓子すごくおいしいのに、、、、残念だった
いつも思う、北海道店って何でも高いよね~
でも、北海道物産展がある時は、主人も何も言わない
いっぱい買わせてくれます。 ありがたきしあわせです (^O^)
スポンサーサイト
ロウソク
母は、握りずしが好きだったので、仏壇店で握りずしのロウソクがあったので
ともしていた。

他にもお茶とか、コーヒーのロウソクとかも。。。
でも、コーヒーや、お茶は入れ物に入っていて奇麗に最後まで灯ってくれたけど
この、お寿司のローソクは失敗の巻きだった
横に長いものだから、真ん中しか燃えてなくて、それもほとんど形が残って
消えて使えなくなった。
で、私が、果物の缶詰の空き缶で、ロウをとかして、入れ物に奇麗にまっすぐに
入れようと思っていたのに、朝起きたら、主人に1つ作られてしまっていた

これは、マグロ握りの方で、シリコンの型に入れて作ったそうだけど
湯煎で作ったらしい。 そしたら、上の方は ちょっとこなごなで
うーーん、いまいち、、、、
今度は卵寿司の残りで私が作ろうとしたら、又 さっさと、湯煎でお茶の入れ物に
入れられて作られていた
もう、仕方がないので、「ちょうど黄色でプリン色だから、バニラエッセンス入れようか?」と私
2滴落としたけれど、もう少し落とした方がよかった。
そのままの時は良い匂いしていたんだけど、灯すと、匂いはあまりしなかった

でもねー 紐は十分足りているのに、途中で消えて、火はつかなくなった
何が悪かったのかな? やっぱりタコ糸でしないといけなかったかな? (>_<)
だんだん元気になってきました
くぅちゃん、やっとすこしずつ、ごはんも食べるようになり(てのこんだ、美味しい物しか食べない ムカツク!)
やっと声も出て吠えることができるようになりました (でも、まだかすれてる声)
なので、昨日は、栄養剤の注射を一回やめて、血液検査だけでした
でも、血液検査の結果を電話で聞くと、肝臓と腎臓の数値がまだ悪いそうで
今日からは薬になるそうです。
薬か、、、、又飲ますのが大変だよー
でも、ストレスでこんなに大変なことになるもんなんだろか。。?
土と球根をいつから買って持っていた?
やっと植える気になって、 今日はチューリップを植えました
28個いろんなのを植えたんだけど上手に咲かすことができるかな?
私が植えると背が伸びないチンチクリンのチューリップになってしまう
母は、上手に咲かせよったけどね~ 来年の春が楽しみだ~(ダメな方で、、笑)
6日 母の49日
本当の母の49日は昨日の11日でした
息子夫婦の都合で6日になりました
でも、はや倒しでよかった。昨日だったら 今日姉たちは帰れない所でした
無事にやっと終えたけど、本当の49日は11日
まだ、巻き線香はたかないといけないし、朝のご飯も毎日おかずもちゃんと入れてお供え
昨日、やっと終わりました。
母の葬式から横浜へ行ったり帰ってきたりの、
49日はくぅちゃんが(犬)吠えまくるので二階で待機してもらってた
1時間半くらいかな?
そして、49日が終わって息子夫婦も、姉夫婦も、いとこも 皆帰ると
バタバタ用意して帰って行った
そしたら、くぅちゃんが、あくる日の朝から吐きまくる吐きまくる
胃液しか出ないのに吐きまくる
拭き掃除に、洗濯にと一日追いやられた
やっと収まったと思ったら
ぐたーっと寝る寝る そして、何にも食べなくなってどうしたらいいか
私達がパニック。

結果、栄養剤と吐き気止めの注射を毎日4日間頑張りました

食べなかったら、入院ねといわれてたんだけど、今朝栗まんじゅうをぱくついてました
それと、バナナをほんの少しだけ。。。
又、食べなくなってしまいました もう、何をやったらいいのかわからなくなってきました
先生が、何かストレスなかった?と言われ 母のことを話したら 「それかもね」って。。
明日、 もしダメだったら、9時から10時の間なら、あづかってる動物にエサをあげにくるから
電話くださいって。
先生、栄養剤の注射もいいですが、何をどうたべさせたらいいのか、
ご指導ください! と私は言いたい。 疲れました
息子夫婦の都合で6日になりました
でも、はや倒しでよかった。昨日だったら 今日姉たちは帰れない所でした
無事にやっと終えたけど、本当の49日は11日
まだ、巻き線香はたかないといけないし、朝のご飯も毎日おかずもちゃんと入れてお供え
昨日、やっと終わりました。
母の葬式から横浜へ行ったり帰ってきたりの、
49日はくぅちゃんが(犬)吠えまくるので二階で待機してもらってた
1時間半くらいかな?
そして、49日が終わって息子夫婦も、姉夫婦も、いとこも 皆帰ると
バタバタ用意して帰って行った
そしたら、くぅちゃんが、あくる日の朝から吐きまくる吐きまくる
胃液しか出ないのに吐きまくる
拭き掃除に、洗濯にと一日追いやられた
やっと収まったと思ったら
ぐたーっと寝る寝る そして、何にも食べなくなってどうしたらいいか
私達がパニック。

結果、栄養剤と吐き気止めの注射を毎日4日間頑張りました

食べなかったら、入院ねといわれてたんだけど、今朝栗まんじゅうをぱくついてました
それと、バナナをほんの少しだけ。。。
又、食べなくなってしまいました もう、何をやったらいいのかわからなくなってきました
先生が、何かストレスなかった?と言われ 母のことを話したら 「それかもね」って。。
明日、 もしダメだったら、9時から10時の間なら、あづかってる動物にエサをあげにくるから
電話くださいって。
先生、栄養剤の注射もいいですが、何をどうたべさせたらいいのか、
ご指導ください! と私は言いたい。 疲れました
息子夫婦のお披露目
5日の日は、2月22日に入籍した息子夫婦
結婚式をしないため、主人の親戚が皆お嫁ちゃんを見たい、見たいというので
主人が全部手配、人数の調整してやっと実現

フランス料理だけど、貸し切りと言うことで、お料理も お任せ
ソフトドリンクは飲み放題
どれもこれも美味しいお料理で、最後には果物いっぱいのケーキが2つも出てきました
みんなで、分けて食べたんですが、「足らなかったら、もう一つホールありますからね」
いやいや、2つで十分 みんな満足して帰ってもらえたようで 主人もやれやれって
感じでした。
私は明日の母の49日の容易で、主人の方にはまったくノータッチだったんです
お父さんごめんね でもいいお店だったよね \(^o^)/
結婚式をしないため、主人の親戚が皆お嫁ちゃんを見たい、見たいというので
主人が全部手配、人数の調整してやっと実現

フランス料理だけど、貸し切りと言うことで、お料理も お任せ
ソフトドリンクは飲み放題
どれもこれも美味しいお料理で、最後には果物いっぱいのケーキが2つも出てきました
みんなで、分けて食べたんですが、「足らなかったら、もう一つホールありますからね」
いやいや、2つで十分 みんな満足して帰ってもらえたようで 主人もやれやれって
感じでした。
私は明日の母の49日の容易で、主人の方にはまったくノータッチだったんです
お父さんごめんね でもいいお店だったよね \(^o^)/
| HOME |
プロフィール
Author:きてぃ
7月7日生まれ
歳もかなりいってますが、可愛い物、変わったものが大好き
MEWSが好きなのにてごやんがぬけてしまった~
でも、まっすーが大好きなので、応援します
日常の出来事を書いています
良ければ見てください
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (5)
- 2021/03 (7)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (7)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (7)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (5)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (8)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (10)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (14)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (11)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (11)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (17)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (16)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (16)
- 2012/12 (16)