月別アーカイブ [ 2018年06月 ]
今日は、いろいろ。。。
主人が、朝ごはんを食べた後、「出光でガソリンいれてくるわ」って。。
いつもガソリンを入れるとこから出て、信号を渡ったところに又、新しい出光ができた
今朝の広告は、でっかくて、ガソリン入れたら 食パン一斤半 か 缶ビール3本 か
トイレットペーパー4個入&ティッシュケース5箱入り&台所石鹸の 3つの中から
1つもらえる。主人が 「そりゃぁ、家庭用品がいいよなぁ~」って貰ってきてくれた

これは、かなり助かる~~\(^o^)/
思ったよりガソリンスタンドが、長じゃの列で、主人から「まだいっぱいやねん
でもな、帰ったら直ぐ出かけるから、出かけられるようにしといてや」
なんのこっちゃがわからんがな、、、
なら、エウ”ァンゲリオン新幹線は終了し、今日からキティ新幹線が初運転らしい
前のエウ”ァンゲリオンと同じく新大阪駅から、博多までの運行です

主人の会社の近くの田んぼまで行って写真を撮りたかったらしい
出光が思ったより多かったのか、私の準備が遅かったのか
10時50分過ぎくらいの始発がもう、行った後だったようで
主人は、ちょっとがっくり来てたけど、「又明日来る!」って言ってた
けど、あいにく明日はあめらしい きゃ~ 可哀想。。。
まあ、写真はむずかしいけど、家のベランダからも見えるので又楽しみだ~(^_^)v
そして、今日は日本生命のTさんが来て、先日の吉本の漫才の時
多分、営業さんたちが、何枚かづつ色紙のサインをもらって来てたのかな?
その辺は、よくわかんないけど 我が家に届けに来てくれました

うれしい~ \(^o^)/ 「本当にもらってもいいの?Tさんのあるの?」
「私はいいのよ。あげて、喜んでもらえれば。。」
そりゃぁ、私はすっごいなんでも 物喜びしますが、、、はい、、(笑)
それと必ず夏、お年賀のタオルをいただくんだけど、 早速朝顔さんのタオルもいただきました
いつもよくしてもらってばかりで、お世話にもなってるけど、とても私、甘えてます (^^ゞ
ありがとうございます
さてさて、そんな、こんなの今日でした(^O^)
スポンサーサイト
みなさんありがとう!!
昨日は、朝地震でびっくりしました~~
我が家は南北に横揺れしました
大阪はあたりは、ドンと言ってから縦揺れしたと言ってる人もいました
パニックった状態ながら、案外のんきに座ってて、
「いつまで、揺れるかな~」と。。。 外へ逃げるなんて今の私の頭では考えつかなかったです(^^ゞ
たくさんの人からLINEや、メールをもらいました。
ニューヨークにいる義理の姪っ子までも「どうですか?」ってLINEをくれて
外国からでもLINEは届くことにびっくりしました
血圧はかなりあがったけど、家の物が倒れて来るとか何も被害がなく
よかったです。 みなさんご心配ありがとうございました
さてさて、、、、
注文をしていたことも忘れていたものが北海道から届きました
カーリング選手が使っているカーリングストーンの容器です


冬季オリンピックのカーリングを見ていた時に
こんな容器を発売するって、テレビで流れたので、「か~わいい~」って
私すぐに飛びついて注文してもらった
ずっと忘れてたよ 主人が「明日届くって!」って言って私、、、
「あ~、あ~、あ~、!!」 ← あほ (笑)
可愛いわ~ 何を入れましょう? 考えるわ

書く日がずれたら、ブログってなかなかかけないね
ついでに書かせてもらおう
先週14日の木曜日 日本生命さんからのご招待で 今年も
漫才を見に行かせてもらってきました(明石市民会館で)

みなさん、ご存知かな?
R-1グランプリの濱田祐太郎君 この人、面白いね~
目が見えなくてお気の毒なんだけど、ネタはたくさんあってあって、めちゃ面白い
それに、スマイルも見られて楽しかったです
主人と行くんだったけど、主人、出張をわすれてて、急遽、友達を誘って行って来ました
友達は、吉本を見るのは初めてらしく、すごく喜んではしゃいでました
日本生命のTさんにいつもありがとうと感謝です m(__)m
ポールウォーキング
時々スキーの棒みたいなのを両手に持ってウォーキングされてる方を見かけます
百歳体操を一緒にやってる1つ上のお友達が、そのウォーキングの教室に行って
歩いてるらしい。 そういえばずーーっと前にも聞いていたかも?
それを見せてもらって、主人に一番安いので良いからと買ってもらいました

友達は、腕を90度にして歩いて、、、とか、階段は階段で棒の使い方もあって、、とか
色々言ってたけど、 「も~ややこしい!!、自分の好きなように歩くわ!!」と心に
思って
買ってもらっていながらなかなか歩きに行けずにやっと昨夜二人で歩いてきました
ふんふん、最初は右手、右足 左手左足 同時にだしたりして、
こりゃ、ちょっと慣れるまで大変だ~~と思ってたら、割と早くできるようになって
でも、主人は小股で、こつこつと歩いてた。 私は横着してポールを大きく出して
体を押し出すように歩いてた いろんな歩き方ができそうだけど、
本当はどれがいいのか?
やっぱり教室へ習いに行った方がいいのかねぇ~
でも、楽にたくさん歩けて楽しかったよ \(^o^)/

ギャハハ(≧◇≦) ちょうど街灯の下で取ったので お父さんの頭
ツンツルテン それも変な色~~ 二人でお腹抱えて笑った笑った
でも、なんでこんな色に写るの~? 謎 (笑)
これ持って、又金毘羅山に登りたいな!
| HOME |
プロフィール
Author:きてぃ
7月7日生まれ
歳もかなりいってますが、可愛い物、変わったものが大好き
MEWSが好きなのにてごやんがぬけてしまった~
でも、まっすーが大好きなので、応援します
日常の出来事を書いています
良ければ見てください
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (5)
- 2021/03 (7)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (7)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (7)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (5)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (8)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (10)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (14)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (11)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (11)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (17)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (16)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (16)
- 2012/12 (16)