月別アーカイブ [ 2014年06月 ]
しつこくも。。。。生シラス丼 (笑)
いや、多分私をどこかへ連れて行ってあげようと思って、お父さんは言ったのかも知れない。。。
「生しらす丼食べに淡路に行こうかぁ?!」
「淡路に行ったら食べられるの? うん、行く行く~!!」と私
淡路海峡大橋をわたってすぐのところのオアシス売店ではなく
反対側のオアシス売店の2階の食堂で食べられた
お父さんは、もちろん生しらす&いか丼御膳

「な~んだ、もっと山盛り生シラスがドドーーンと乗ってるんだと思ったわ・・」と私
「お店によるんやろなぁ~、ここはこんなんやなぁ。。」
私は、ざるうどん&ミニ海鮮うどんのセットを食べました

ざるうどんが、めっちゃ冷え冷えで美味しかった~ (^o^)v
お父さんに「やっと食べられた生シラス丼はどうだった?」と聞くと
「思ったほどではなかったわ」だって。。。(笑) もう来年は生シラス丼ってさわがないでしょう
食べ終わってから観覧車に初めて乗りました~

何回もここへ来てるのに一度も乗った事がなかったの
今回は私「乗る~、それもスケルトンに乗る~」ってまるで子供(^^ゞ

下も丸見え 高所恐怖症の人には無理だな (^O^)

600円で たのし~ぃ!!

今日はお天気だったけど、明石海峡大橋がかすんでて、あまりよく見えなかったよ
残念だった~

そして後は、売店でいろいろ買って帰ってきました
オンニー ごめんね
今日はオンニーには買ってないんやわ
今日はゆかりんごちゃん所に送るのを買って来ました
早く、コカコーラ送ってあげないと。。。。明日には送りまーす
お父さんが、淡路で日帰り温泉のいい所見つけたって!!
今度はそこへ連れて行ってもらいます
それでは。。。。
「生しらす丼食べに淡路に行こうかぁ?!」
「淡路に行ったら食べられるの? うん、行く行く~!!」と私
淡路海峡大橋をわたってすぐのところのオアシス売店ではなく
反対側のオアシス売店の2階の食堂で食べられた
お父さんは、もちろん生しらす&いか丼御膳

「な~んだ、もっと山盛り生シラスがドドーーンと乗ってるんだと思ったわ・・」と私
「お店によるんやろなぁ~、ここはこんなんやなぁ。。」
私は、ざるうどん&ミニ海鮮うどんのセットを食べました

ざるうどんが、めっちゃ冷え冷えで美味しかった~ (^o^)v
お父さんに「やっと食べられた生シラス丼はどうだった?」と聞くと
「思ったほどではなかったわ」だって。。。(笑) もう来年は生シラス丼ってさわがないでしょう

食べ終わってから観覧車に初めて乗りました~

何回もここへ来てるのに一度も乗った事がなかったの
今回は私「乗る~、それもスケルトンに乗る~」ってまるで子供(^^ゞ

下も丸見え 高所恐怖症の人には無理だな (^O^)

600円で たのし~ぃ!!

今日はお天気だったけど、明石海峡大橋がかすんでて、あまりよく見えなかったよ
残念だった~


そして後は、売店でいろいろ買って帰ってきました
オンニー ごめんね
今日はオンニーには買ってないんやわ
今日はゆかりんごちゃん所に送るのを買って来ました
早く、コカコーラ送ってあげないと。。。。明日には送りまーす

お父さんが、淡路で日帰り温泉のいい所見つけたって!!
今度はそこへ連れて行ってもらいます
それでは。。。。

スポンサーサイト
Tシャツ
お父さんが、お誕生日にちょっと早いけど。。。。って
しふくんの画像を使ってバックの色を自分でデッサンして
印刷してもらったのをプレゼントしてもらいました

これ、ピンクのビニールコタツカバーの上に乗ってたの
そのまま使ってくれたらよかったのに、カバーをはずしちゃったので手が少し変ですが。。。。

これも同じ画像で、コタツカバーにひげが隠れてたので、片一方しかひげがない!(笑)
両方とも少しづつ変だけど、しふくんの等身大です
ちょっとお外に着ていくには恥ずかしいけど、去年までの服が全部が小さくて
思い切って捨てました。 なので、家できる服ができて嬉しいです(^o^)v
でも。。。
本当は1200円のくまもんのエプロンをおねだりするつもりだったんだ~~
自分で買いますわ(^_^;)
しふくんの画像を使ってバックの色を自分でデッサンして
印刷してもらったのをプレゼントしてもらいました

これ、ピンクのビニールコタツカバーの上に乗ってたの
そのまま使ってくれたらよかったのに、カバーをはずしちゃったので手が少し変ですが。。。。

これも同じ画像で、コタツカバーにひげが隠れてたので、片一方しかひげがない!(笑)
両方とも少しづつ変だけど、しふくんの等身大です
ちょっとお外に着ていくには恥ずかしいけど、去年までの服が全部が小さくて
思い切って捨てました。 なので、家できる服ができて嬉しいです(^o^)v
でも。。。
本当は1200円のくまもんのエプロンをおねだりするつもりだったんだ~~

自分で買いますわ(^_^;)
餃子パーティー
今日は、お父さんと餃子づくりをしました
さて、何個作れるでしょうか~?

やっぱりA型のお父さんは餃子のうねうねも上手にできます
お父さんの餃子の重さはたいてい25グラムで統一。 これも凄い!!
私は20グラムと少なめ だって、たくさん入れたら破れそうなんやもん (><)
で、全部で34個できました


今日は、ノンアルコールビールを買ってきて、私はご飯なしで餃子だけ食べました
お父さんは、ごはんも少し食べてたけど、 餃子でお腹いっぱいでした~
美味しかったでーす(^o^)v
今日、お義父さんの病院へ行ったら、ツバメのひなが4匹産まれてました

ちょっと手を伸ばしたら お母さんと間違えたか口を開けてえさを待ってました
かわいそうなことしました ごめんなさい (^^ゞ
またまたかゆみと戦っております
又、首周りが赤くなって痒いので、(今回は前回よりひどくない)今度は、皮膚科に行ってきた
ぱっと見て、先生は「汗か日光に当たってでたかな? 薬物だったら体全部にでるよ」って。。
でも、お薬手帳にアレルギー検査結果の用紙をつけてたので、先生がそれを見て
「わーっ、蛾アレルギーか、、、、なら、これかなぁ。 今の時期5月から7月、10月から11月
蛾や蝶のりんぷんが飛んでるからねー」って。。
まず一つ 今飲んでる薬の飲みあわせではないってことがわかってほっとした
そして、お薬手帳を見せて、前回はどこへ行けばいいのかわかんなかったので
H病院へ行って今まで飲んでたアレロックの薬をやめてこちらから出す薬を飲んでと言われたと
言ったら
「いや、もちろんアレロックの方がいいです」って。。。
ほーーら、やっぱりH病院のK先生はあかんたれせんせいやったわ
最初に息ができないで苦しいって行ったときも、血圧がしんどいときだけ上がるだけなのに
血圧が高いからと血圧の薬を飲まされたり
点滴してと言ったら、ただのビタミン剤だったり
そして、今回 アレルギーのアレロックの方がいいのに、違う薬をだされた
ほんま、どうしようもない先生やな
まっ、アレルギーは今の時期は でやすいというのがわかったし
もう、びっくりすることもなくなってよかった
ずっと病院行きばっかりしんどくなってきたわ (笑)
明日は歯医者の日 又、肩凝って帰ってくるわ~ (^_^;)
どうしようか迷った挙句。。。。
今日は『私も』潮干狩りに行ってきました
昨日 「明日は、去年と同じところで,ブルーインパルスをやってるんやけどな~ お天気はどうやろかな~?」
と言うので「、去年の土砂降りを思ったら少しくらい降ってもどってことないわ~」と私
でも、最近私が、少し歩けば足が痛いと言ってるので、やめにしたらしい
今日は12時頃が干潮でいい時間帯だったのでアサリを採りに行ってきたよ

めっちゃブタな私が、「ちっこいのんばっかりや~」
「 もう~、 いっこもおれへんわ~」とか
文句タラタラ言いながらも、一生懸命頑張って採って 1時間くらいかな?!
うす曇だったのが、だんだん日差しも暑くなってきて
「お父さん、ここらで終わりにする~。これ以上やったら熱中症になるかもや~」って
終わりにしてもらって帰ってきた
収穫は。。。。。
文句いいながらも結構採ったな

帰りに、前に行ったシラス丼の店へ海鮮丼を食べに行こう!!って言って
着いたら、1時半ごろについて、1時間半くらい待ちだという
やめて土山のながさわドライブインできつねうどんと、明石焼きをお父さんと半分個して
食べて帰ってきた
帰ってきた時には、かんかん照り
これやったら、米子のブルーインパルスに行けたじゃん!!
ちょっと残念だった
ブログを見て降りてきたお父さん、「今日は米子、一日雨やったらしいで!!」 だってさ
それじゃぁ 行かなくてよかったのかな?
それから・・・・・・
お姉ちゃん、 これ、見つけたよ!!

いらなかったらラベルだけ置いておこうか? (^_-)-☆
昨日 「明日は、去年と同じところで,ブルーインパルスをやってるんやけどな~ お天気はどうやろかな~?」
と言うので「、去年の土砂降りを思ったら少しくらい降ってもどってことないわ~」と私
でも、最近私が、少し歩けば足が痛いと言ってるので、やめにしたらしい
今日は12時頃が干潮でいい時間帯だったのでアサリを採りに行ってきたよ

めっちゃブタな私が、「ちっこいのんばっかりや~」
「 もう~、 いっこもおれへんわ~」とか
文句タラタラ言いながらも、一生懸命頑張って採って 1時間くらいかな?!
うす曇だったのが、だんだん日差しも暑くなってきて
「お父さん、ここらで終わりにする~。これ以上やったら熱中症になるかもや~」って
終わりにしてもらって帰ってきた
収穫は。。。。。
文句いいながらも結構採ったな

帰りに、前に行ったシラス丼の店へ海鮮丼を食べに行こう!!って言って
着いたら、1時半ごろについて、1時間半くらい待ちだという
やめて土山のながさわドライブインできつねうどんと、明石焼きをお父さんと半分個して
食べて帰ってきた
帰ってきた時には、かんかん照り
これやったら、米子のブルーインパルスに行けたじゃん!!
ちょっと残念だった
ブログを見て降りてきたお父さん、「今日は米子、一日雨やったらしいで!!」 だってさ
それじゃぁ 行かなくてよかったのかな?
それから・・・・・・
お姉ちゃん、 これ、見つけたよ!!

いらなかったらラベルだけ置いておこうか? (^_-)-☆
梅雨入りしましたなぁ。。。(;_;)
昨日、関西は梅雨入りしました

関東方面は今日梅雨入りしたのかな?
今日は午前中、パラパラしたものの、午後からは雨も止んで時折晴れ間でした
今日は、大変だったのです~
昨日、会社から帰ってきたお父さん、「お股の所が痛くて、どうやら
マダニにさされたようなんだわ。明日は病院だーーー」って。。
マダニにさされたら、感染症で、下手したらしんじゃうらしく
そのまま病院へすぐ行く事!とネットに書いてあったらしい
朝、起きて近所の皮膚科へ行って見せると、すぐに先生「マダニやね」って。。
さすが先生 すごい~!!
「でも、これ切ってもらわないとあかんので、紹介状を書くわ」って書いてもらい
加古川西病院へ行ったんだって
そしたら、たいそうなことに、麻酔して手術になるらしく、手術承諾書や
感染症の血液検査承諾書や、なんか本格的な手術みたいに書類を書いて印鑑を押したそうな
午前の診察が全部終わらないとできないらしく、「もう、今日は会社休む~」って
電話が入った。 お父さんのお股の血を吸って大きくなってたらしい
パチンコの玉くらいえぐって身をとったそうだ。 おー、痛そう。。

縫うのは緑の糸で3針と白い糸で3針って言ってた
きっと、中は溶ける糸なんだろうねとお父さんと話してた
血液検査の結果では、今のところ感染症もないし、熱もないのでよかったけど
下手したら死んでるとか言うから びっくりしたよ
日曜日、泉姉さんと山に行ってるんだけど、その時にくっついてきたのかな?
でも、ジーパンからどうやってその柔らかいお股まで入ってくるんだ?
もう、いっくら考えてもわけわかんないんだけど、 実の話なのでしかたない
お父さん、運が悪かったね
長い時間、平気だったのに、今頃麻酔が切れてきたのか、縫ったところが
痛くはないけど、引きつって、なんか気持ち悪い~って
「これに懲りて山行きは。。。やめへんのよね?」
「うん!」 こりゃダメだ。。。。(笑)
| HOME |
プロフィール
Author:きてぃ
7月7日生まれ
歳もかなりいってますが、可愛い物、変わったものが大好き
MEWSが好きなのにてごやんがぬけてしまった~
でも、まっすーが大好きなので、応援します
日常の出来事を書いています
良ければ見てください
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (5)
- 2021/03 (7)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (5)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (4)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (7)
- 2020/06 (7)
- 2020/05 (7)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (6)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (10)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (5)
- 2019/07 (11)
- 2019/06 (7)
- 2019/05 (7)
- 2019/04 (5)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (4)
- 2019/01 (10)
- 2018/12 (8)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (10)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (7)
- 2017/05 (14)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (11)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (7)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (11)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (8)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (17)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (14)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (15)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (16)
- 2013/06 (11)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (14)
- 2013/01 (16)
- 2012/12 (16)